スズメとほとんど大きさの変わらない愛らしい姿を見せてくれるウグイスです。

メジロのように人前に姿を現すようなことは、めったにありません。

見た目には何の違いも感じられませんが、オスとメスに何か違いは見られるのでしょうか?

調べてみました。

ウグイス オス メス 違い 見分け方

ウグイスをどうやって見分けるの?オスとメスの特徴は?

実は、ウグイスのオスとメスについて見た目における違いはほとんどありません。

しかしながら、その他の部分に大きな特徴を見ることができますので、紹介していきます。

ウグイスのオスに見られる特徴は?

春先から私たちの耳に清々しい音色を届けてくれる鳴き声こそがオスに見られる大きな特徴です。

ホーホケキョという美しい調べには、メスに対する隠されたメッセージがありました。

ウグイスのオスは鳴き声の美しさを競い合うことで、メスに対してしっかりとアピールするのです。

しかし、同じさえずりでも低い声で鳴いた場合には、テリトリー内に敵が迫ってきていることを知らせる合図となります。

他にも、縄張りを侵すものがいれば、ケキョケキョケキョという荒々しい鳴き声で追い払います。

繁殖期になると、横穴式の巣を準備したり、縄張りを守ったり、エサを確保したりとかいがいしく働きます。

 

Sponsored Link

ウグイスのメスに見られる特徴は?

メスの鳴き声はオスとはまったく異なり、年間を通してチャチャチャという鳴き声を発します。

メスはオスの寵愛を受ける立場であるため、それほどすばらしい鳴き声を獲得する必要がなかったのです。

実は、繁殖期が終わった頃、つまり、秋から冬にかけては、オスもこの声で鳴きます。

繁殖期には、メスは巣穴で卵を産み落とし、ヒナが孵化するまで大切に卵を温めます。

卵からヒナが孵ると、メスは周囲に警戒を払いながら子どものお世話をしっかりと行います。

まとめ

オスとメスを簡単に見分けるためには、鳴き声で判断するのがいいようです。

単純に振り分けるならば、美しい音色を聞かせてくれるのがオス、そうでないものはメスだと言えます。

なかなか姿を現さない鳥だけに、その姿を目で確認することは難しいかもしれませんね。

Sponsored Link